イベント

【開催中止】125回触媒討論会

開催期間

2020年326日(木) ~ 27日(金)

会場

工学院大学 新宿キャンパス 会場案内
(東京都新宿区西新宿1-24-2)

主催: 触媒学会
共催
: 日本化学会
実行委員長: 奥村 和(工学院大学 先進工学部)
お問合せ: Email: catsj(@)pb3.so-net.ne.jp(触媒学会事務局)

第125回触媒討論会の中止について(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対策について)

一般社団法人触媒学会会長 山下弘巳
討論会委員会委員長 小倉 賢
討論会実行委員会委員長 奥村 和

第三報(2020年2月28日)

触媒学会は、新型コロナウイルス関連の現状から、3月26、27日開催予定の触媒討論会および特別シンポジウムについて、災害時緊急対応の制度を利用し設置した対策本部で対応を検討しておりましたが、新型コロナウイルス感染の拡大および厚生労働省からの「イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ」に鑑み、開催中止を決定いたしました。

ご登壇、ご参加をご予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

第125回触媒討論会の取り扱い
  • 講演予稿集(CD、WEB)は2020年3月10日(火)に発行され公知となる予定であることから、本講演会での発表は成立するものといたします。
  • 講演会中止に伴う交通費・旅費・宿泊費およびそのキャンセルなどにかかる費用について、討論会中止の際の対応に従い、本会は補填いたしません。
  • その他追加情報については、随時、ウェブサイトなどでご連絡いたしますので、ご確認の程、お願いいたします。

第二報(2020年2月25日)

2月18日に「第125回触媒討論会における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対策について(第一報)」を発表いたしました.現段階で第125回触媒討論会は開催の予定ですが、情勢に鑑み参加者の安全を第一に協議しました結果、懇親会の中止を決定しましたのでお知らせいたします。

今後、触媒討論会開催の2週間前(3月11日)までに、討論会ならびに特別シンポジウムの開催の有無をウェブサイト「重要なお知らせ」に掲載すると共に、会員の皆様にメール配信いたします。
引き続きウェブサイト「重要なお知らせ」の継続的なご確認をよろしくお願いいたします。

第一報(2020年2月18日)

新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、討論会・懇親会などを中止させていただく、あるいは内容を一部変更して開催させていただく場合があります。

会議開催に関わる最新情報をウェブサイトに随時掲載いたしますので、適宜ご覧いただきますようお願い申し上げます。

第125回触媒討論会

今回は「機能性材料開発を支える触媒技術」および「光・電気・電場などが係わる革新的反応」をテーマに特別シンポジウムを行います。また、初日の3月26日に公益財団法人 微生物化学研究会 理事長 兼 微生物化学研究所 所長 柴崎 正勝 様をお招きし、特別講演「協奏機能型不斉触媒の創製と展開」を行っていただくことになりました。多くの方々のご参加をお待ちしております。

第125回触媒討論会スポンサー様

日本触媒

MITSUBISHI CHEMICAL

MICROTRAC MRB

富士シリシア化学株式会社

Asahi Kasei Corporation

TOSOH CORPORATION

METTLER TOLEDO

クラリアント触媒株式会社

各種お申込み・各賞応募

参加・懇親会申込み 講演発表詳細とお申込み

企業展示、広告掲載・ランチョンセミナーの募集

優秀講演賞 学生優秀講演賞 学生ポスター発表賞

プログラム

口頭発表(討論会B)・特別シンポジウム プログラム(2月12日更新)

ポスター発表 プログラム(2月12日更新)

注目発表
特別講演

テーマ: 「協奏機能型不斉触媒の創製と展開」

講演者: 公益財団法人 微生物化学研究会 理事長 兼 微生物化学研究所 所長 柴崎 正勝

日時: 令和2年3月26日(討論会1日目)17時10分~18時10分

特別シンポジウム

テーマ: 「機能性材料開発を支える触媒技術」および「光・電気・電場などが係わる革新的反応」

プログラム案内ポスター

主催: 触媒学会

協賛: エネルギー・資源学会、応用物理学会、化学工学会、高分子学会、自動車技術会、触媒工業協会、新化学技術推進協会(JACI)、水素エネルギー協会、静電気学会、石油学会、電気化学会、日本エネルギー学会、日本化学会、日本ゴム協会、日本接着学会、日本セラミックス協会、日本太陽エネルギー学会、日本電磁波エネルギー応用学会、日本光学会、日本プロセス化学会、日本薬学会、有機合成化学協会

日時: 令和2年3月27日(金)(討論会2日目)14:30~17:30

会場: 工学院大学 新宿キャンパス 触媒討論会A会場およびB会場

参加申込み方法: 参加・懇親会申込みページをご確認ください。

ニュース

ニュース一覧(触媒討論会)

会場案内

工学院大学新宿キャンパスへのアクセス

JR「新宿駅」西口より徒歩5分
京王線、小田急線、地下鉄各線「新宿駅」より徒歩5分
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩3分
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩10分
詳しくは工学院大学HP新宿キャンパスアクセスマップをご参照ください。

会場案内

キャンパス内は全面禁煙といたします。
会期中にFreeWifiの提供はありません。

会場図: 準備中

総合受付:B1
A会場: 高層棟3階 A-0312
B会場: 高層棟5階 A-0542
ポスター会場: 中層棟6階 B-0630,B-0663

懇親会会場

新宿アイランドタワー パティオB1 「THE SAKURA DINING TOKYO」
東京都新宿区西新宿6-5-1(新宿アイランドタワーの建物前に「LOVE」というオブジェがあり目印となります)
Tel: 03-5339-6700
工学院大学新宿キャンパスより徒歩5分

討論会委員・実行委員会

2019年度討論会委員

委員長

小倉 賢(東京大学)

幹事

神谷 裕一(北海道大学)

委員

天尾 豊(大阪市立大学)
今川 晴雄(株式会社豊田中央研究所)
荻原 仁志(埼玉大学)
神田 康晴(室蘭工業大学)
平 敏彰(産業技術総合研究所)
徳留 弘優(TOTO株式会社)
萩原 英久(富山大学)
古川 森也(北海道大学)

山口 修平(愛媛大学)
山添 誠司(首都大学東京)
鈴木 賢(旭化成株式会社)
井上 朋也(産業技術総合研究所)
清水 史彦(三菱ケミカル株式会社)
関 浩幸(日揮触媒化成株式会社)
堂坂 健児(本田技研工業株式会社)

実行委員会

実行委員長

奥村 和(工学院大学)

実行委員

飯田 肇(工学院大学)
高羽 洋充(工学院大学)
宍戸 哲也(首都大学東京)
三浦 大樹(首都大学東京)
山添 誠司(首都大学東京)

平山 純(首都大学東京)
里川 重夫(成蹊大学)
大島 一真(成蹊大学)
原 賢二(東京工科大学)

中止の際の対応

一般社団法人触媒学会は,本会の責任に帰することができない事由(台風、地震、新型インフルエンザの流行など)により触媒討論会の中止措置を行った場合に生じる諸事項に関しては,下記のように対応致します。

参加登録費および懇親会費の取扱い

  • 事前登録にてお支払いいただいた参加登録費は、参加申込者からのご請求により以下のとおり返金します。
    返金方法: お支払いいただいた参加登録費から予稿USBメモリー、振込手数料ならびに予稿USBメモリーの送料等の経費を差し引いた金額を返金すると共に、予稿USBメモリーを送付します。
  • 事前登録にてお支払いいただいた懇親会費は、参加申込者からのご請求により振込手数料を差し引いた金額を返金します。
  • ご返金の申請方法は別途ご案内いたします。

研究発表実績と知的財産

  • 予稿集記載の範囲において、研究発表をされたものと認定します。したがって、特許等の出願において、予稿集に記載の内容は公知となります。
  • 本予稿集に記載の内容は、発表予定者を含み著者として記載された研究者の研究発表実績として認定し、予稿内容と掲載書誌事項を引用することができます。
  • 当該討論会において発表予定であった予稿集記載範囲外の成果や図表等について、特許法30条適用のための『発表証明』(座長証明)は行えません。ただし、本年次大会が中止になったという説明の補足として、本会が発行する『中止証明』を添えれば、発表予定であった図表等を特許申請に含めることが可能です。『中止証明』は申請により発行いたします。(詳細については弁理士にご相談ください。)

免責事項

  • 上記による参加登録費および懇親会費以外で、本触媒討論会に直接関係する交通費・旅費・宿泊費およびそのキャンセルなどにかかる費用について、本会は補填しません。
  • 既納の年会費については、これを返還することはできません。
  • その他の本会の責任に帰することができない事由により生じた損害や損失については、本会は対応しません。

お問い合わせ

ご不明の点は、事務局までお問い合わせください。

次回の討論会

第126回触媒討論会
2020年9月16~18日 静岡大学 浜松キャンパス

第126回触媒討論会イベントページ

第125回触媒討論会スポンサー様

日本触媒

MITSUBISHI CHEMICAL

MICROTRAC MRB

富士シリシア化学株式会社

Asahi Kasei Corporation

TOSOH CORPORATION

METTLER TOLEDO

クラリアント触媒株式会社

一般社団法人触媒学会