ニュース

2021参照触媒新制度発足記念オンラインシンポジウム開催(2)

2021年度より参照触媒部会は参照触媒委員会に改編され、参照触媒事業に関する活動を継続して行っています。参照触媒部会では、参照触媒新制度発足を記念して記念オンラインシンポジウムを開催中です。

本オンラインシンポジウムでは、これまで参照触媒事業に携わってこられた先生方から参照触媒の歴史や過去のプロジェクトの成果、今後の展望についてご講演いただいた動画を公開中です。また、参照触媒を利用していただいたユーザーの方から参照触媒を用いた研究成果の一部についてご講演いただいた動画を公開中です。下記リンクからご視聴下さい。

講演者一覧
丹羽 幹 先生(愛知工業大学、鳥取大学名誉教授) 「参照触媒30年の総括」
片田 直伸 先生(鳥取大学 教授) 「参照触媒のいま,未来」
薩摩 篤 先生(名古屋大学 教授) 「参照触媒討論会 触媒調製プロジェクト V2O5(5wt%)/TiO2(95wt%)調製法」
岡本 康昭 先生(兵庫県立大学、島根大学名誉教授) 「参照触媒委員会Project: 触媒調製法の標準化」
佐藤 智司 先生(千葉大学 教授) 「参照触媒セリアプロジェクト」
小倉 賢 先生(東京大学 教授) 「参照触媒プロジェクト 国内外への展開」
関根 泰 先生(早稲田大学 教授) 「私を育ててくれた参照触媒 ~最多ユーザーとしての声~」
太田 英俊 先生(愛媛大学 特任講師) 「フェノール類の水素化脱酸素反応の温和化と選択性制御」
水垣 共雄 先生(大阪大学 教授) 「酸化セリウム固定化金属触媒を用いたバイオマス由来化合物の変換 ~炭素ー炭素結合切断~」
増田 光一郎 様(産業技術総合研究所) 「機能性化学品の連続精密生産と参照触媒の活躍」
山崎 弘史 様(三菱ケミカル株式会社) 「参照触媒に支えられた研究 -赤外分光法を用いた固体触媒の表面観察-」

オンラインシンポジウムサイトはこちら

参加費・参加資格

参加費は無料です。学会員に限らずどなたでもご視聴いただけます。

公開期間

2021年9月15日~2022年3月31日

問い合わせ先

参照触媒部会 幹事 桑原泰隆(大阪大学工学研究科)
Email kuwahara**mat.eng.osaka-u.ac.jp (不法メール対策のため「@」を「**」に置き換えて表示しています)