イベント

40回触媒学会若手会「夏の研修会」

開催期間

2019年731日(水) ~ 82日(金)

主催

触媒学会(若手会)

会場

休暇村伊良湖(〒441-3615愛知県田原市中山町大松上1、Tel: 0531-35-6411)
集合・解散場所 東海道新幹線 豊橋駅(会場までの貸切直行バスを用意します。)

105名(講師・幹事含む)の参加を頂き,無事終了致しました.
ご協力ありがとうございました. 研修会の様子を写真付きで公開しています.

触媒学会若手会では愛知県の休暇村伊良湖で「夏の研修会」を開催します。

この研修会では、触媒研究およびその関連分野の第一線でご活躍中の6名の先生方をお招きし、ご講演をいただく予定です。また、学生発表セッションでは、口頭発表(発表10分、討論5分)に加え、ポスター発表も募集します(ポスター発表は、PDや若手研究者の発表も受け付けます)。学生発表者を対象に参加者全員の投票による優秀発表者の表彰も行いますので、両発表セッションへの積極的な参加をお待ちしております。「夏の研修会」は、講演・発表・討論を通じて貴重な知見を得ることができるだけでなく、日頃交流の少ない他大学の学生との親睦を深める貴重な機会にもなると思います。第40回の節目となる「夏の研修会」に、皆様奮ってご参加下さい。

プログラム予定

7月31日(水)

12:00~ 豊橋駅付近バス出発
13:30~ 会場到着・受付
14:00~15:00 講演① 銭 衛華 先生
15:15~16:15 講演② 桐敷 賢 先生
16:30~17:30 講演③ 江原 正博 先生
20:00~ ポスター発表、懇親会

8月1日(木)

9:00~12:00 学生口頭発表
12:00~13:00 昼食
13:00~14:00 講演④ 石原 達己 先生
14:00~ フリータイム
20:00~ ポスター発表、懇親会

8月2日(金)

9:00~10:00 講演⑤ 本倉 健 先生
10:10~11:10 講演⑥ 山下 弘巳 先生
11:30 会場バス出発
13:00 豊橋駅到着・解散

講演予定の先生方

※講演内容、公演時間は変更する可能性があります

桐敷 賢 先生(日本触媒)
企業での触媒研究“オレフィンへの付加による高級2級アルコールエトキシレート合成プロセスの開発”を事例として

銭 衛華 先生(東京農工大学 工学部)
植物油の高度化利用における新規水素化処理触媒の設計

江原 正博 先生(自然科学研究機構 分子科学研究所 計算科学研究センター)
合金微粒子触媒の構造と機能に関する理論研究

石原 達己 先生(九州大学大学院工学研究院 カーボンニュートラルエネルギー国際研究所)
固体酸化物燃料電池の基礎と触媒の重要性

本倉 健 先生(東京工業大学 物質理工学院 応用化学系)
金属錯体・有機分子・表面官能基の協働による高効率触媒反応

山下 弘巳 先生(大阪大学 大学院 工学研究科)
ナノ空間を利用する光クリーンテクノロジー

学生発表について

触媒学会若手会夏の研修会では、講師の先生方の講義に加え、参加学生による口頭発表・ポスター発表を毎年行っています。

口頭発表

形式: 発表:10分、質疑応答: 5分
口頭発表を通じて自分の研究を紹介すると共に、講師の先生方や参加学生と活発な討論をしていただくことが目的です。

参加申し込みの際、口頭発表希望の旨をお知らせください。特に、ドクターコースの学生の積極的な申し込みを歓迎します。

ポスター発表

自己紹介を兼ねて自分の研究内容を知ってもらい、学生同士の交流を深めることを目的としています。学会発表ではありませんので、データが不十分でも研究計画段階でも構いません。

実験を始めたばかりの学部4年生、修士1年生の方でも大歓迎です。PDや若手研究者からの発表も受け付けています。ポスターの用紙サイズはA1でお願いします。

発表要旨ファイル

<口頭発表>
刷り上がりA4一枚の要旨を作成して下さい。
口頭要旨テンプレート

<ポスター発表>
刷り上がりA4半ページの要旨を作成して下さい。
ポスター要旨テンプレート
※ポスター発表の要旨ファイルはA4半以内厳守をお願いします。

表彰

参加者全員による審査により、優秀ポスター賞、優秀口頭発表賞を選考します。研修会にて表彰すると共に、このウェブサイト上でも紹介します。

参加について

定員

100名

参加費

学生 \18,000
一般 \26,000
*初日の会場到着後、現金でお支払い下さい。
*口頭発表、ポスター発表をする学生2,000円引き
*一泊のみの参加の場合、7,500円引き
*豊橋駅ー会場間の直行バスを積極的にご利用ください。

参加申込締め切り

6月21日(金)

参加申込方法

研究室単位で申込代表者1名を選んで申込を行って下さい

1)氏名、2)学年、3)性別、4)所属、5)Emailアドレス、6)参加資格(一般か学生を選択)、7)発表(口頭、ポスター)の有無、を明記してEmailにて下記までお申込み下さい。

※宿泊施設の利用に際して配慮を必要とされる方は、申込時にお申し出ください。
※発表者には簡単な要旨を作成して頂きます。若手会ウェブサイトに掲載するテンプレートを使用して作成の上、WordファイルとPDFファイルの両方を、Emailにて研究室ごとに送付して下さい。
送付先は、申込代表者を通じて連絡致します。発表要旨締め切り6月28日(金)
※例年、多くの方に参加いただいております。お早目の申込みをお願い致します。

申込先

東京大学大学 院工学系研究科応用化学専攻 山口研究室
谷田部 孝文
Tel: 03-5831-7273
Email: tyatabe(at)g.ecc.u-tokyo.ac.jp (at)を@に変更してください

お問い合わせ

東京工業大学物質理工学院応用化学系 山中研究室
井口 翔之
Tel: 03-5734-2624
Email: iguchi.s.ab(at)m.titech.ac.jp (at)を@に変更してください

触媒学会若手会「第40回触媒夏の研修会」優秀発表賞はこちら。