触媒学会は、昨年に続き第136回触媒討論会(2025年9月17(水)~19日(金))において「第10回 企業研究者と学生の交流会」イベントを18日(木)午後に実施する予定です.イベント参加企業は4社を予定しております.なお、今回は触媒討論会の開催形式に準じて、対面でポスターセッション(研究発表に関するポスターセッションと同会場で同時開催)として実施します.つきましては、当イベントにご参加いただける企業様を公募いたしたく、以下の通りお知らせ申し上げます.
・開催日 第136回触媒討論会期間中(9/18(木)午後で予定)
・公募数 4社
・応募資格 触媒学会の法人会員であること
・公募期間 2025年7月7日 ~ 7月31日
・補足 触媒学会若手会と連携しており、9/17(水)夕方の若手交流会への担当者(1~数名)の出席も お願いします。(簡単な企業紹介をしていただき、若手の方との懇親を深めて頂きたく。参加費一人1,000円を予定。)
上記応募に際しましては、貴社名・貴社担当者ご芳名・連絡先・イベント参加に対する貴社の想い(200字程度)を記入の上、触媒学会事務局( secretariat@catsj.jp )までメールにて送付ください.応募企業多数の場合は、触媒学会理事会にて選考します.選考結果を8月8日までにご連絡いたします.
当イベント過去9回開催しており多くの学生に参加いただき、学生・企業双方から大変好評を博しております.社会に羽ばたこうとする学生と企業で活躍する先輩が、本音で意見交換する良い機会と存じます.
なお、本イベントはリクルート活動を目的とはしていないこと(学会主催のイベントであり、学生を啓発する場としたい)、参加にあたっての費用は企業負担であることを予めご承知おきください.
以上、皆様からのご応募をお待ちしております。よろしくお願い申し上げます.
一般社団法人 触媒学会
企画・教育委員会
企画担当