No.161:2019/12
最近の触媒劣化研究報告事例
増田 隆夫(北海道大学)
No.162:2020/01
温室効果ガスとしてのN2Oガス
濱口 豪(豊田中研)
No.163:2020/02
機能性化学品の連続生産技術開発の取組
甲村 長利、井上 朋也(産総研)
No.164:2020/03
CO2の水素化による液体燃料製造
里川 重夫(成蹊大学)
No.165:2020/04
再エネ水素からの燃料製造
難波 哲哉(産総研)
No.166:2020/05
固体触媒解析における電子顕微鏡技術の進歩
米本 哲郎(住友化学)
No.167:2020/06
石油精製における非化石原料の利用
松下 康一(JXTGエネルギー)
No.168:2020/07
プラズマ反応と触媒反応の協奏によるCO2からの燃料合成
永長 久寛(九州大学)
No.169:2020/08
COVID-19パンデミックと大気環境
掘 正雄(ユミコア日本触媒)
No.170:2020/09
アンモニア酸化触媒の動向
川原 潤(三井化学)